top of page

 

 第2類医薬品 

「加味逍遙散」は、ストレスにより体内に発生した熱を、気の流れを改善することで熱を冷ます漢方薬です。

 第2類医薬品 

「十味敗毒湯」は、分泌物のある湿性の化膿性皮膚疾患に用いられる漢方薬です。

 

【飲み方】

 🔸朝夕に、加味逍遙散各1包を空腹時(食前約30分または食後約2時間)に服用

 🔸昼に、十味敗毒湯1包を空腹時(食前約30分または食後約2時間)に服用

 

 ❖ 飲み忘れた場合には、服用間隔を3時間程度とれるようでしたら、飲んでいただいても結構です。

 ❖ 胃腸の弱い方や胃がもたれる方は、食後すぐにお飲みください。

 

 

 <重要> 

 なお、不調の期間が長い方の場合、漢方的には「血の流れが悪くなっている」可能性が高くなります。

 特に、以下の方は、

 ❖ 唇や舌や顔色が暗く、シミやしばかすの多い方

 ❖ クモ状血管や手足に静脈瘤がある方

 ❖ 舌裏の青い静脈が太く腫れている方

「血の流れが悪くなっています」ので、

「桂枝茯苓丸」も1日1回夕方に1包併用することをお薦めします。

 

 JPS桂枝茯苓丸購入画面へ

 

 詳細は、漢方オアシスにお問い合せください。「チャットへ」

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「加味逍遙散」は、比較的体力がなく、疲れやすくて精神不安やいらだち、ときに便秘のある方の冷え症、生理不順、更年期障害、不眠症などを改善します。精神を安定し、ホルモンのバランスをととのえる働きがあります。
本剤は漢方処方である加味逍遙散の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。


【効能・効果】
体力中等度以下で、のぼせ感があり、肩がこり、疲れやすく、精神不安やいらだちなどの精神神経症状、ときに便秘の傾向のあるものの次の諸症:
冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症、不眠症
<効能関連注意>
血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことです。

【用法・用量】
次の量を食前又は食間に水又はお湯にて服用してください。
[年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15才以上):1包:3回
7才以上15才未満:2/3包:3回
4才以上7才未満:1/2包:3回
2才以上4才未満:1/3包:3回
2才未満:1/4包:3回
<用法関連注意>
(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。
(3)食間とは食後2~3時間を指します。

【成分分量】
3包(6g)中
加味逍遙散エキス(4/5量) 3.04g (トウキ・シャクヤク・ソウジュツ・ブクリョウ・サイコ各2.4g、ボタンピ・サンシシ・カンゾウ各1.6g、ショウキョウ・ハッカ各0.8g)
<添加物>
ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物

【使用上の注意】
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
次の人は服用しないでください
生後3ヵ月未満の乳児。
■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
 (1)医師の治療を受けている人。
 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
 (3)胃腸の弱い人。
 (4)高齢者。
 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
 (6)次の症状のある人。むくみ
 (7)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
 皮膚:発疹・発赤、かゆみ
 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
[症状の名称:症状]
 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。
 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
 腸間膜静脈硬化症:長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる。
3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
   下痢
4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

【お問い合わせ】
本品の内容についてのお問い合わせは,お買い求めのお店または下記にお願い申し上げます。本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。

会社名:ジェーピーエス製薬株式会社
問い合わせ先:お客様相談室
電話:045-593-2136
受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く)

 

「十味敗毒湯」は、『華岡青洲』という江戸時代の医師が考案した漢方薬で、発赤、腫脹、疼痛、熱感があったり、あるいは化膿しはじめの「化膿性皮膚疾患・急性皮膚疾患の初期」、「じんましん」、「湿疹・皮膚炎」、「水虫」に用いられています。
『ツムラ漢方十味敗毒湯エキス顆粒』は、「十味敗毒湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。

 

【効能・効果】

体力中等度なものの皮膚疾患で、発赤があり、ときに化膿するものの次の諸症:
化膿性皮膚疾患・急性皮膚疾患の初期、じんましん、湿疹・皮膚炎、水虫

 

【内容成分・成分量】

本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1.75gを含有します。
成分・・・分量
日局キキョウ・・・1.5g
日局サイコ・・・1.5g
日局センキュウ・・・1.5g
日局ブクリョウ・・・1.5g
日局ボクソク・・・1.5g
日局ドクカツ・・・0.75g
日局ボウフウ・・・0.75g
日局カンゾウ・・・0.5g
日局ケイガイ・・・0.5g
日局ショウキョウ・・・0.5g
添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。

 

【用法用量】
次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。
年齢・・・1回量・・・1日使用回数
成人(15歳以上)・・・1包(1.875g)・・・2回
7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・2回
4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・2回
2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・2回
2歳未満・・・使用しない
 

【使用上の注意】

[相談すること]
1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人体の弱い人)。
(4)胃腸の弱い人。
(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
2.1ヵ月位(化膿性皮膚疾患・急性皮膚疾患の初期に服用する場合には1週間位)服用しても
症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
3.本剤の服用により,まれに症状が進行することもありますので,このような場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください

 

会社名:株式会社ツムラ
住所:〒107-8521 東京都港区赤坂2-17-11
問い合わせ先:お客様相談窓口
電話:0120-329-930
受付時間:9:00~17:30(土、日、祝日を除く)

JPS加味逍遙散14包+ツムラ十味敗毒湯7包

¥3,080価格
    • 価格表示は、すべて税込です.
    • 初回購入割引1980円(クーポン利用コード:FIRST)
    • 送料全国無料

​*この商品は、薬袋でのお届けとなります

bottom of page